好評につき公式ジャージの再販をいたします♪
今週末より、第二回目受注を開始させていただきます。
大会前に手に入れる最後のチャンスです!
受付期間が7月2日までと短くなっていますので、ご注意下さいm(__)m
https://store.shopping.yahoo.co.jp/waveone/a5a4a5d9a5.html#akagi
好評につき公式ジャージの再販をいたします♪
今週末より、第二回目受注を開始させていただきます。
大会前に手に入れる最後のチャンスです!
受付期間が7月2日までと短くなっていますので、ご注意下さいm(__)m
https://store.shopping.yahoo.co.jp/waveone/a5a4a5d9a5.html#akagi
今日明日にも梅雨入りしそうな気配の前橋–赤城山です。 さて、皆様いかがお過ごしでしょうか?
「第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会 」郵送枠たくさんの応募誠にありがとうございました。
今週中には厳正なる抽選をおこない合格者を決定いたします。なお、当選結果の発表は全て発送にかえさせていただきます。合否関係のお問い合わせには一切お答えできませんので、ご了承ください。
練習走行にいらっしゃる方々へ
『先週、下山途中の転倒事故が発生してしまいました。』
交通ルール(下山時のスピードの出し過ぎ注意等)厳守はもちろんですが、交通・路面状況等を確認し安全に練習走行をおこなってください。
(ご不明な点等ございましたら、コーエィエントリーセンターまで)
TEL.0800-800-1701
※ご注意 郵送枠申込みについて(往復ハガキ)
事務局からのご返信は6月以降となります。
返信用に不足料金が発生しない様、ご注意願います。
ありがとうございました♪
第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会の、一般枠インターネット受付を終了いたしました。
郵送枠受付は、
平成29年5月27日(土)~6月4日(日)となります。
※受付期間中の消印のみ有効です。
※5月26日(金)以前の消印は無効なのでご注意下さい。
引き続き、よろしくお願いいたします。
皆さん、こんにちは♪
今年も、「まえばし赤城山ヒルクライム大会」の公式ジャージを受注販売いたします!
今年のモデルはブラック×イエロー!!!
昨年のブラック×レッド2016バージョンと色を変えただけではなく、イエロー部分がグラデーションになっている他、赤城山のシルエット等、細かくブラッシュアップされています。
今頼めば、8月上旬にはお手元に届きますので、夏休みのトレーニングや大会当日にも着て走れます(^^)v
第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会公式ジャージ
ウエイブワン・ヤフーショッピングページ
↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/waveone/a5a4a5d9a5.html#akagi
ご注文、お待ちしております\(^o^)/
まえばしクリテリウム2017のコースは昨年同様です。
前橋市役所北側駐車場前をスタートして、車と逆走方向で、県庁前通りを東へ、日本銀行前橋支店前で左にUターン、前橋地方法務局前を通過し群馬県庁前交差点を右へ、前橋公園東側を通り、前橋東照宮、るなぱあく交差点を左へ、中央大橋北側車線を走り、すき家前で左にUターンターン、中央大橋南側車線をはしり、前橋東照宮、るなぱあく交差点を右へ、群馬県庁前交差点を左へ、直進約150mで前橋市役所北側駐車場前でフィニッシュとなります。
まえばしクリテリウム2017(1周3.5km)
今年度は、前日受付9月23日(土)の場所が「前橋中央イベント広場」に変更になりました。
前橋市内にあり「まえばしクリテリウム2017」会場のすぐ近くです。
クリテリウム観戦にも便利な場所となっています。
自転車の利用促進の観点から、自転車でのご来場を推奨しております。
車での来場は、混雑が予想されますが、近くの市営駐車場又は市内有料駐車場をご利用ください。
「まえばしクリテリウム2017」の受付は昨年同様、前橋市役所駐車場を予定しています。
https://goo.gl/maps/ZZJin8XbVem
皆様お待たせしました。
「第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会」
「まえばしクリテリウム2017」の募集要項を公開いたしました!
詳しくは公式HPをご覧くださいm(_ _)m
みなさんこんにちは♪
近日中に「第7回まえばし赤城山ヒルクライム大会」及び「まえばしクリテリウム2017」の募集要項を公式HPにて公開いたします。
もうしばらくお待ち下さいm(_ _)m
群馬県の「群馬の魅力発信サイト ぐんまちゃんナビ!」で、赤城山サイクリングとして、まえばし赤城山ヒルクライム大会、まえばしクリテリウムが紹介されました。自転車のまち前橋の魅力とあわせてご覧ください!