前橋市岩神緑地シクロクロスコース内BMXコースですが、悪天候の影響で「ひび割れ」が発生しています!
コース全体的にひび割れが見受けられますので使用する際は気をつけて走行して下さい。
現在、担当部署で修復についての対応を協議していますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
前橋市岩神緑地シクロクロスコース内BMXコースですが、悪天候の影響で「ひび割れ」が発生しています!
コース全体的にひび割れが見受けられますので使用する際は気をつけて走行して下さい。
現在、担当部署で修復についての対応を協議していますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
みなさん、こんにちは。
今大会のインターネット受付において、たくさんのアクセス並びに応募をしていただき、ありがとうございました。
次大会では、募集定員を増やすことが出来る様、努力していきたいと考えております。
さて、練習で赤城山へ訪れる方へお願いがあります。
① 近隣住民の方への安全確保
② ライダーとしてのマナー向上 など
練習で怪我をしてしまっては、1年が無駄になってしまいます。
対向する右折車が無理な右折をしてくることもありますので、巻き込まれないように注意して下さい。
また、下山時のスピード出し過ぎには、特に注意してください。
交通法規を必ず守って練習を行ってください。(信号無視は、厳禁です!!)
よろしくお願いしますm(__)m
たくさんのアクセス並びに応募ありがとうございます。
個人協賛枠インターネット受付(先着順:200名)
一般インターネット受付(先着順:2700名)
好評のうちに応募締め切りとなりました。
残るは郵送枠(抽選:300名)のみとなりましたので、お知らせします。
申込期間
(消印のみ有効)平成26年5月30日(金)~平成26年6月5日(木)となっています。
※5月29日以前の消印は無効です!
その他注意事項をお読みになり、ご応募ください。
よろしくお願いします。
詳しくは公式HPをご覧ください。
http://www.akg-hc.jp/
申し込み用紙ダウンロード直リンク↓
http://www.akg-hc.jp/pdf/akghc_2014flyer.pdf
まえばし赤城山ヒルクライム大会 一般枠エントリー終了しました!
20分足らずで定員2700名に達してしまいました!
ありがとうございましたm(__)m
スタッフ一同気を引き締め直し大会を盛り上げていきたいと思います。
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://www.akg-hc.jp/
皆さんこんにちは。
ようやく正式な発表ができる段取りとなりました。
第4回のまえばし赤城山ヒルクライム大会ですが、以下のとおり開催いたします。
開催日:平成26年9月28日(日)
エントリー:平成26年5月16日(金)から
定 員:3,300名
①インターネット一般(先着順)2,700名 5月23日(金)20:00から
②インターネット個人協賛(先着順)200名 5月16日(金)20:00から
③郵送(抽選)300名 5月30日(金)から6月5日(木)間の消印有効
詳細は、のちほど発表しますので、公式HP等をご確認ください。
皆さん、こんにちは。
今年の赤城HCに参加・応援・協力していただき、ありがとうございました。
今年は天候は良かったものの、リザルト発表(記録計測)、下山など多くの課題がありました。来年はそれらの改善と新しい魅力の提案をしたいと考えています。
年末から年明けには、来年の開催日を発表したいと思っていますので、それまでホームページの更新はお休みさせていただきます。
来年も赤城でお会いしましょう。
———————————————————————————–
さて、ヒルクライムが終わればフルマラソンです。(今年はHCやりながらフルマラソンの調整をしていたので本当に大変でしたよ・・・)
実は、群馬県はフルマラソンが開催されていない県でした。11月に榛名湖マラソンが開催されフルマラソン非開催県ではなくなりますが、フルマラソンを開催してほしいという要望が前橋にも多く寄せられていました。
そこで、平成12年から行ってきていた前橋シティマラソンを、大幅にリニューアルし前橋・渋川シティマラソンとしてリスタートします。
開催日は、来年4月20日(日)です。(ツールド草津さんと重複になりそうな・・・)
スタート・フィニッシュの会場は、前橋公園(グリーンドームの隣です。JR前橋駅から2.5km)とアクセスも良好。
市街地出発のレースなので、宿の確保もしやすいですよ。
日本の名泉 伊香保温泉を擁する渋川市までを往復するコースは、やや高低差がありますが走りごたえ抜群、かな?
エントリー開始は、11月6日(水)10:00から、です。
詳しくは、前橋・渋川シティマラソン公式HPをご確認ください。
皆さんこんにちは。
HCが終わって1週間が経とうとしています。
赤城山は本格的に寒くなる時期になってきました。そろそろ紅葉が美しい時期ですね。
さて、今回はスタート会場周辺の写真をUPします。
皆さんこんにちは。
まえばしシクロクロスのリザルトを掲載します。
※エリート以下すべてのクラスが掲載されています。
タイム表示が変だったのを修正しました(10/4AM9:30)
皆さんこんにちは。
今回は、前日受付時の写真を掲載します。
大会当日の写真をUPします。
ゴール地点直前の風景がメインです。